2014年10月11日土曜日

割れ止め修行(2) Practice! Cracks Repair 2

割れはふさがりましたが、こんどはこれを広がらないように止めないといけません。
以前、何もわからずに瞬間接着剤だけで止めていたときは、しばらくすると接着面の横で割れてきました。

綺麗に仕上げるために、竹を掘り込みます。
ピラニアン鋸で溝を切り、切り出し小刀で削っていきました。
Curved file for ditcing Bamboo

仕上げは最近ホームセンターで発見した湾曲したヤスリ。
なかなかいい感じにアールがフィットして綺麗に仕上がります。


最初は釣り用のPEラインを使ってみましたが、伸びが無いのでちょっと油断すると緩んでしまします。


そこで、ケブラー糸を試してみました。とりあえず番手は0番を使いました。こちらは少し伸びるので、きっちり締まります。



さて、見た目はいい感じに巻けたけれど、どうでしょうか?

0 件のコメント: